そこで「EF24-105mm F4L IS USM」でも使用している「ケンコー Zeta C-PL」を購入しました。

ワイドバンドC-PL 67S Zeta
「Zeta 67S ワイドバンドC-PL」は、ケンコーのフィルターで「ZRコート」を使用ています。
「EF24-105mm F4L IS USM」を「EOS 5DMarkII」で使用した感じは、フィルターを回して行くと青空が少し暗くなりPLの効きが最大になったことが確認でき割と判断が簡単なので「EF 70-200F/4L IS USM」用にも購入しました。
以前使用していた薄枠の「PL−C」よりも純正のレンズキャップが確実に装着でき、カメラパックの中で外れることも少なくなった感じがします。
Zetaシリーズは、ちょっとおしゃれな専用ケースに入っていますが今まで使用していた別売のプラスチックケースに入れています。
だだ、どうして今まで使用していた「PRO1D WIDEBAND サーキュラーPL(W) 67mm」の回転が渋くなったかは不明です。
「Zeta 67S ワイドバンドC-PL」の動きはスムーズでしたので「PRO1D WIDEBAND サーキュラーPL(W) 67mm」は初期からちょっと歪んでいたのでしょうかねぇ。