スマートフォン専用ページを表示
北のおもしろ風景写真館
北海道撮影と撮影機材
<<
2015年04月
|
TOP
|
2015年06月
>>
2015年05月24日
EOS動画撮影で音声をとるためのデジタル一眼レフ用X-Y方式ステレオマイク
EOSで動画を撮影、音声は別に採りパソコンソフトで合わせて編集していたのですが、手間を減らせないかとティアックのデジタル一眼レフ用X-Y方式ステレオマイク TM-2X(TASCAM)を購入。
ティアック(TASCAM)デジタル一眼レフ用X-Y方式ステレオマイク TM-2X
カメラ内蔵のマイクより鮮明に録音可能でした。でも、音声をダイレクトに鮮明に録音するにはやはり音声の別どりが必要ですね。
posted by 北のキヤノネット at 09:00|
撮影機材三脚
検索ボックス
<<
2015年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(02/04)
7台目は、5DMarkIX
(02/02)
富良野大橋の気嵐(けあらし)(2018)
(01/12)
深山峠の足跡
(01/06)
美瑛・新しい親子
(03/14)
iPad Air2でカメラ操作できるマンフロットMVDDA14
カテゴリ
お知らせ
(9)
撮影の合間グルメ
(8)
撮影日記
(71)
お散歩風景
(2)
道央(石狩・後志・空知・胆振)
(15)
札幌・石狩・小樽
(21)
積丹・岩内・ニセコ
(24)
日高・えりも
(24)
道北(上川・留萌・宗谷)
(1)
旭川・層雲峡・旭岳
(6)
美瑛・全般
(34)
美瑛・白金・青い池
(17)
美瑛・パッチワークの路
(62)
美瑛・パノラマロード
(124)
上富良野
(51)
中富良野
(25)
富良野・南富良野
(25)
道南(大沼・渡島・檜山)
(0)
函館
(12)
道東(大雪・阿寒・オホーツク)
(8)
知床・網走・紋別
(11)
十勝・釧路・根室
(6)
撮影機材全般
(13)
撮影機材カメラ
(17)
撮影機材レンズ
(6)
撮影機材フィルタ
(8)
撮影機材バックケース
(10)
撮影機材三脚
(16)
撮影機材パソコン環境
(4)
北海道の道の駅
(37)
地域独自情報
(5)
撮影の本
(5)
過去ログ
2018年02月
(2)
2018年01月
(2)
2017年03月
(1)
2015年11月
(2)
2015年06月
(2)
2015年05月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(3)
2015年01月
(2)
2014年11月
(3)
2014年09月
(1)
2014年08月
(2)
2014年07月
(3)
2014年06月
(1)
2014年05月
(3)
2014年04月
(2)
2014年03月
(3)
2014年02月
(1)
2014年01月
(1)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2013年07月
(1)
2013年06月
(1)
2013年05月
(1)
2012年10月
(1)
2012年09月
(1)
2012年08月
(2)
2012年02月
(1)
2012年01月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(2)
2011年10月
(1)
2011年07月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(1)
2011年04月
(1)
2011年03月
(1)
2011年02月
(3)
2011年01月
(3)
2010年12月
(13)
RDF Site Summary
RSS 2.0